商品番号:1534730
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
ひと目見やれば、溜息の溢れるような…
その艶やかな意匠に、重厚感ある織の風合い。
名門【龍村美術織物】の手織り本袋帯のご紹介です。
お手にとっていただければきっとおわかりいただけることと思います。
緻密な織技法でしっかりと織り上げられた錦地。
その風合いだけでもただならぬ風格を漂わせます。
中でも本品は、まさに”美術品”と呼ぶべき華やぎに満ちた美しい一条。
一般的に出回っているものとは一線を画する織り上がりとなっております。
どうかお見逃し無くお願いいたします。
【 お色柄 】
『入子唐草文』と銘打たれた本品。
しっかりとハリある錦地は、鮮やかな赤色を基調に織り上げて。
重厚感あるなかにもしなやかにな風合いから、名門の織技術の高さをしっかりを感じていただけます。
お柄には一面晴れやかな彩りの絹糸と、金銀の箔糸をたっぷりと用いて、典雅な唐草模様を込めた蜀江模様が表されました。
ひと目でその艶やかな美に吸い込まれるような心地がいたします。
その面持ち、まさに芸術品。
彫り物のような奥行感、独特の色彩、しっかりとした打ち込み。
ひと目で龍村の帯とわかる、格調高い気品が漂っております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.3m
柄付け:六通柄
耳の縫製:本袋のためございません
※関西仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、式典、パーティーなど
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています