【GWセール】【藤貫株式会社 本場結城紬・地機】 特選工芸真綿紬九寸名古屋帯 手紡ぎ糸使用 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「マドラスチェック」 ふうわり、手紡ぎ糸の風合い 上質カジュアル帯!

商品番号:1533762

通常価格 ¥239,800

(税込)

¥149,800

(税込)

特別価格
38%OFF
  • 4,494ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送

商品番号1533762
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 岡田より 】
重要無形文化財指定技術の本場結城紬、
地機にて織り上げられた特選九寸名古屋帯のご紹介です。

ふうわりとやわらかな質感の手紡ぎ糸を用い
身体になじみ、軽くやさしい地風に仕上がっており、
小紋、織のお着物とあわせて表情豊かな帯姿を
お楽しみいただける事でしょう。


【 お色柄 】
軽く空気を含んだ手紡ぎの真綿糸を用いて織りだされた帯地に、
墨黒、グレー系の濃淡、たまご色の濃淡の混色で
マドラスチェックが一面に織りだされております。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


【 地機(居坐機:いざりばた)について 】
結城紬に使用する地機は、織る人が織機の一部となる
最古の織機。たて糸を人の腰に固定して糸の張り具合を
調整するため、無理な張力をかけることなく、糸に優しく
手つむぎ糸を織るのに最適のしくみである。
よこ糸を織る時は、両足を伸ばし腰をつってたて糸を張り、
大きな刀杼で打ち込む。
小手先ではなく、全身を使っての製織となるため
製織する職人への負担が大きい。

岡田 和也

バイヤー
岡田 和也

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.9m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。 

【 付属証紙 】
本場結城紬検査共同組合登録商標・結城紬検査之証:地機
製織:藤貫株式会社

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1533762
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1865点)もっと見る

-38%
¥ 149,800
カートに入れる