【お仕立てサービス】【月々11,000円から!】 【紫峯】 特選総手刺繍袋帯 <すくい織帯地使用> 「横段に更紗唐草」 (※丸巻・仮仕立て付) 圧巻の刺繍美をご堪能! 六通柄のハイクラス品!

¥396,000
  • ポイント:11,880pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/4 10時00分まで販売
  • 商品番号1505314
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505314
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
贅沢な刺繍の立体感…
染とも織りとも異なる独特の風合い。
【 紫峯 】による特選手刺繍袋帯をご紹介いたします。

今回六通に渡ってお柄が施されたハイクラス品を仕入れて参りました。
手刺繍ならではの緻密な美技の成果、本物の逸品。
ひと目でその心意気と高い技術力を実感して頂ける素晴らしい出来栄え。

実物をお手にしていただければ、さらにまたそのお柄の美しさと
卓抜した刺繍技に感動していただけることでしょう。


【 お色柄 】
帯地は落ち着いた茶色を基調とした透け感のあるすくい織の帯地。
軽やかな帯地ですので、夏芯を入れて単衣~盛夏にお締め頂くか、
普通芯を入れて単衣~袷にお締め頂くかをお選び頂けます。
お好みに合わせてお仕立て下さい。

意匠には、全て手刺繍で一刺し一刺し、
丁寧に横段に更紗唐草模様をあしらいました。
独特の構図を精緻に縫い込めた趣味性豊かな面持ち…

打ち子刺繍(相良刺繍・ダーツ刺繍)も込めて表現して、
刺繍の技を贅沢に駆使して、丁寧に表されております。

一刺し一刺し…
帯地から刺繍まで全てにわたって、人の手で作り上げておりますので、
縫い手さんの根気と一点完成させるのに費やした時間を考えますと、
本当に気が遠くなります。

刺繍のお品をお探しの方、また刺繍のお品がお好きな方に、
自信を持ってお勧めいたします。

お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。


【 相良刺繍(打ち子刺繍・ダーツ刺繍)について 】
中国三大刺繍のひとつ。
中国では漢の時代より見られ、日本でも奈良時代に
仏像の羅髪(らほつ=巻き毛)の部分に使用されています。

相良刺繍は生地の裏から糸を抜き出して結び玉を作り、
これを連ねて模様を描いていく技法です。
非常に技術と時間を要しますが、とじ糸がなく
糸が引っかからないのでどの刺繍よりも丈夫です。
玉のように縫い込むことから別名を玉縫いとも呼ばれています。

光沢はなく、蘇州刺繍と同じ糸を使用しているとは思えないほどの
落ち着きと上品さから、日本の着物には最高の技法とされています。


【 蘇州刺繍 】
2500年前、中国で生まれた蘇州刺繍。
その精巧な技術と繊細さで、世界最高峰の刺繍技術として評価されています。
蘇州刺繍は蘇繍とも呼ばれ、湖南の湘繍、四川の蜀繍、
広州の広繍(粤繍)があり、これらは「四大刺繍」として広く知られております。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

地糸:絹100% 刺繍糸:絹100%
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
紫峯謹製
◇六通柄 手先柄あり
※おすすめ帯芯:綿芯(単衣~袷) 夏綿芯(単衣~盛夏)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の単衣から袷頃 もしくは6月~9月の単衣から盛夏に。

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

丸巻の状態ですので、お仕立前の商品確認の際はそのままお届け致します。
お仕立ての際は仮仕立てが必要で、期間は通常のお仕立て納期にプラス1週間から10日頂戴致します。
なお仮仕立て代金はメーカーにて無料で承ります。

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505314
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(768点)もっと見る

¥ 396,000
カートに入れる