“掲載1日18時迄!” 【本決算処分市】 【爪掻本綴織元 西陣小川英】 特選手織紋綴れ八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「新コプト文様」 悠久の時を感じて… 綴れの名門が織りなす銘品。

売り切れました
通常価格 ¥110,000
¥88,000
特別価格
20%OFF
  • ポイント:2,640pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について
  • 商品番号1504513
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504513
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
綴れ…といえばまず思い浮かぶもの。
それは爪掻本綴れではないでしょうか。

あまりにも希少で高額故、中々ご紹介の機会がございませんでした。
今回仕入れてきたのは
爪掻本綴織元、西陣・小川英による
紋綴れ織八寸帯でございます。

本品はジャガード装置を搭載した織機で、
紋紙(型紙)を使用して織り上げられた紋綴れ。

そう申し上げますと、『なんだ…機械なのか…』と
落胆される方もいらっしゃいますが、経糸の上げ下げを
機械が補佐しているだけで、実際は人の手を通して
織り上げられており、爪掻では表現に限界のあるお柄、
とくに細密かつ複雑なお柄を表現する場合には不可欠な織技法。
西陣の手機を用いて織り上げられたお品でございます。


【 お色柄 】
おだやかなオフホワイト地。
意匠にはコプト調の紋様がリズミカルに織り描きだされております。

一切の無駄を除き、緻密に計算された構図の意匠が、
上質なハイセンスをうかがわせる仕上がり。
是非ともお手元でご堪能下さいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 紋綴れについて 】
綴織は大きく分けて綴機(つづればた)と
手機(てばた)2通りの織り方があり、
一般的にジャガード装置を搭載した織機の手機で、
紋紙(型紙)を使用して織り上げられたものを
紋つづれ、または手織紋つづれと呼ぶ。

爪掻では表現に限界のあるお柄、特に細密かつ
複雑なお柄を表現する場合には不可欠な織技法。
綴機(つづればた)で織る綴織は、本綴、爪綴と
呼ばれ、言わずと知れた西陣の高級品である。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹糸100% 
長さ約3.85m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、行楽、お茶席など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504513
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1250点)もっと見る

通常価格 ¥110,000
-20%
¥ 88,000
売り切れ