【年に一度の大決算SALE】 【夏帯】 【京の名工房】特選本手総刺繍紗袋帯 「瑠璃更紗」 大人可愛い手工芸の極み! 可憐な夏を…

通常価格 ¥298,000
¥139,800
特別価格
53%OFF
  • ポイント:4,194pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/8 10時00分まで販売
  • 商品番号1504379
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504379
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
想像するだけでも気が遠くなるほどに、
職人さんが手間ひまをかけて仕上げた特選本手総刺繍紗袋帯をご紹介いたします。

この見ごたえ、この風格…
プロの目にはもちろんのこと、御着物をご存知ない方にも、
一瞬で良きものの面持ちを感じていただけるほどに迫りくる豪華さ。
ぜひともお手元にて、じっくりとご堪能いただきたく思います。

どうぞお見逃しなくお願い致します。


【 お色柄 】
さらり、ほどよい張りに透け感のある帯地はあくまでもしなやかに
締め心地の良さを存分に語るその帯地はシックな黒色。
その無地場にも味わいを感じさせる地には表情豊かな更紗柄が手刺繍にて
仕上がりとなっております。

ほぼ全てが相良刺繍による意匠表現…
染めは一切用いず、相良刺繍ならではの、細密な仕上がりを存分にご堪能いただけます。

色糸は白色、瑠璃色、勿忘草色の三色のみで表現されておりますが
その可憐な華やかさにはすっきりとした美しさが詰まっており
気品かおる色彩の中に刺繍のほのかな光沢…

また、たれ先にも洒落感たっぷりにポイント柄が用いられておりますので
結んでいただいた際も細かなお洒落を楽しんでいただけると思います!

幻想的な面持ちで、格調高くも柔らかな華やぎを感じさせて…
上品かつ洒落みを感じさせる素敵な後姿を
お楽しみいただけることでしょう。


【 相良刺繍について 】
中国三大刺繍のひとつ。
中国では漢の時代より見られ、日本でも奈良時代に仏像の羅髪(らほつ=巻き毛)の部分に使用されています。

相良刺繍は生地の裏から糸を抜き出して結び玉を作り、これを連ねて模様を描いていく技法です。
非常に技術と時間を要しますが、とじ糸がなく糸が引っかからないのでどの刺繍よりも丈夫です。
玉のように縫い込むことから別名を玉縫いとも呼ばれています。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:夏用綿芯」
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋など

お仕立て

※こちらの帯には、夏綿芯をおすすめ致します。白芯か黒芯をお選び下さい。

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504379
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

夏物 帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(513点)もっと見る

通常価格 ¥298,000
-53%
¥ 139,800
カートに入れる