【まとめてお得!夏の帯締&帯揚コーデ】 紗ひまわり柄帯揚げ 結工房 正絹帯締め 三本合わせレース組 (08)白藍色×白

¥26,400
  • ポイント:792pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 商品番号1504221
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504221
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

ひと目で引き寄せられる面持ち…

渡敬より、こだわり抜いた夏の帯揚げと
京都の帯締め工房“結工房(ゆいこうぼう)”より、
夏用の帯締めをセットでご紹介致します。
お目に留まりましたら、お早めにどうぞ。


帯締めは「三本合わせ」になったレース組の紐。
三本の紐がキュッキュッと縛られ、
竹節のようなユニークな表情に仕上がりました。

耳との間に風が通るような隙間をもたせており、
夏の装いに清涼感を与えてくれます。

お色は夏にぴったりの白藍色。
そこに白のドットのような模様を等間隔に並べて、
素敵な彩りのアクセントを添えました。

房は、丁寧なつくりの撚り房を。
こちらにも二色を合わせて横姿にもお洒落に抜かりなく!
モダンさ漂う絶妙なお色合わせが、ハイセンスなお着物姿を演出してくれることでしょう。


【 紐の渡敬について 】
1925年(大正14年)創業
京都中京区にある帯締・組紐の創作元
「三ツ杵」ブランドが有名

きものや帯を引き立てながらも一本の
紐の存在感が際立ち、着る人見る人が
和むような彩・配色で独自のものづくりを続けている。

特に色彩は流行に敏感だと言われる口紅の色などの
市場トレンドや顧客ニーズを取り入れ、「錆赤」や
「金茶」という一目で渡敬の商品だと分かる
独自のカラージャンルを確立。

創業以来染め続けてきた組紐の一部や
裂地など数百種類を保存しているため
数十年後でも同じ色のものを再現する事が
可能である。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

【帯揚げ】
絹100%
長さ約178cm 巾約28cm

【帯締め】
絹100%
サイズ:約158.5cm(房含まず)/幅1.3cm
撚り房 日本製

- おすすめTPO

◆季節 単衣・夏
◆用途 カジュアル

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504221
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

帯締め帯揚げセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(208点)もっと見る

¥ 26,400
カートに入れる