“掲載1日18時迄!” 【本決算処分市】 【田村屋 螢庵】 特選西陣織紬全通袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「杢地影絵蔦紋」 名小機屋の掘り出し品! 短尺で破格!

通常価格 ¥52,800
¥39,800
特別価格
25%OFF
  • ポイント:1,194pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/1 18時00分まで販売
  • 商品番号1503980
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1503980
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
京都・美山。
初夏には螢が飛び交う、風光明媚なその地より希少なお品を仕入れて参りました。

西陣織の織元【 田村屋 】の蛍庵ブランドの
味わい深いざっくりとした紬の特選袋帯のご紹介です。

螢庵のお品のファンの方、個性的なお品を
お探しの方におすすめで、洒落訪問着、小紋、
織のお着物などのお着物との相性が良い事でしょう。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
強弱がつけられた、茶系の濃淡の糸が杢状に
織り込まれた帯地に、影絵のようなシルエット状の
蔦の葉のお柄が全通柄にて織りだされております。

全通のお柄付の帯は、お太鼓のお柄合わせの必要がございません。
お太鼓のお柄の位置に悩まず着装可能ですので、
お着物初心者の方にもおすすめでございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。


【 田村屋 蛍庵について 】
京都・美山に工房を構える
創業者で庵主の田村螢成(けいせい)氏。
伝統に新しい息吹を与える独自の作風が高い評価を受け、
帯にとどまらず、数々の斬新な着物つくりや美術的アート作品など、
広く創作活動を続けていらっしゃいます。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.2m(短尺)
耳の縫製:かがり縫い
全通柄
※パールトーン加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、芸術鑑賞、お出かけ、お稽古、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 小紋、織の着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1503980
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2692点)もっと見る

通常価格 ¥52,800
-25%
¥ 39,800
カートに入れる