“掲載1日18時迄!” 【本決算処分市】 【渡文】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「光蔵の世界」 幽玄なる老舗の世界… 上質な透け感を楽しむ!

通常価格 ¥77,000
¥49,800
特別価格
35%OFF
  • ポイント:1,494pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/1 18時00分まで販売
  • 商品番号1501099
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1501099
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
絵画のような独創の世界…
美しき透け感に酔いしれる…

洒落帯で人気を集める西陣の名門『渡文』による逸品帯でございます。
お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
紬の節が浮かぶ、ほどよい透け感が涼やかな帯地。
その地は黒糸が走る青と緑を基調として、
意匠には「光蔵の世界」と題された風にも龍にも見える独創的な紋様をあらわしました。

黒糸が降るように走り、アクセントを生み出した、見事な意匠美と存じます。
さらりとして透け感のある地は、他にない着姿を生み出してくれることでしょう。

ざっくりとした紬の質感と色彩の調和に、
老舗渡文の味わいを存分に感じていただける事でしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 渡文について 】
明治15年生まれの創業者、渡邉文七。
子供の頃に父親と死別して、たったの15歳で西陣機屋に丁稚奉公に出され、
そこから帯づくりの修行に励み、20歳代半ばで独立、徐々に手織機、
力織機の稼動を増やし、今の地位を築き上げました。

これまでの…約100年にわたる歩みで培ってきた熟練の技。
古典を踏襲し、伝統を守りながらも、時代の風を読み、
デザインの流行を貪欲に取り入れるその姿勢。
その創作品は、美しいキモノなど雑誌にも良く取り上げられ、
そのほとんどが専門店やデパートなどで販売される、
最高級品のひとつとして知られております。
その織りあがりの上質さは…他の機屋では真似することができません。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1501099
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2692点)もっと見る

通常価格 ¥77,000
-35%
¥ 49,800
カートに入れる