【年に一度の大決算SALE】先染め紋意匠色無地 献上機 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「鳥襷文様・薄青磁」 お茶席や和のお稽古などにも 身丈155.5 裄63.5

通常価格 ¥100,000
¥69,800
特別価格
30%OFF
  • ポイント:2,094pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/5 10時00分まで販売
  • 商品番号1459976

商品番号1459976
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

先染めの糸を用い織り上げられた
紋意匠の無地着物のご紹介です。

繊細な古典柄が織りだされた、良い糸を使用した
しっかりとした上質な織のお品で、軽い格式の
お茶席や和のお稽古などのお席におすすめの
お品でございます。

薄地、濃地どちらのお色の帯もあわせやすく
帯のコーディネートで表情が変わりますので
使い勝手の大変よいお品かと存じ上げます。


【 お色柄 】
薄青磁色地に月白(げっぱく:月の光を思わせる
薄い青みを含んだ白色)の先染め糸を用い、
細やかな鳥襷文が地紋に織りだされております。


【 商品の状態 】
洗いに出されたと思われるしつけ糸が付属しており、
中古品としては概ね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈155.5cm(適応身長150.5cm~160.5cm) (4尺 1寸 1分)
裄丈63.5cm (1尺 6寸 8分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾25.2cm (6寸 6分) 後巾31cm (8寸 2分)
◆八掛の色:甕覗・暈し

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)155.5cm (適応身長160.5cm~150.5cm)
(4尺1寸1分)
裄丈63.5cm(1尺6寸8分)
袖巾32.5cm(0尺8寸6分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾25.2cm(6寸7分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1459976
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(250点)もっと見る

通常価格 ¥100,000
-30%
¥ 69,800
カートに入れる