商品番号:1558334
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
織物好きの方へ!
ゆっくりとその絣の趣を感じていただければと存じ上げます。
絣の数を増やし、
地糸に色糸を入れ、
擦り込みで有色の絣を付けたり…
手間のかけられた一枚が、
リユース価格でお値打ちに入荷しました。
織物ファンにも、お着物初心者にもおすすめの一枚。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【お色柄】
ほっこりと柔らかな紬地は、
薄い桜色を基調にして、
蚊絣を用いて、ヱ霞に瑞雲、
鏡裏の意匠を織りなしました。
中には地絣、諸絣も入ったハイクラスな一枚に仕上がっております。
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
身丈(背より) | 157cm (適応身長162cm~152cm) (4尺1寸4分) |
---|---|
裄丈 | 62cm(1尺6寸4分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 22.5cm(5寸9分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.5cm(9寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。