商品番号:1538774
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
浮織(花織)によるシンプルなお柄を
織りあしらった創作紬着物のご紹介です。
織りの表情とモダンな格子、間道を
あわせたデザインで、帯あわせ次第で
様々に装っていただけるお品。
肩をはらないカジュアルな装いに
ご年齢問わず、流行り廃りなく
重宝して頂けることでしょう。
【 お色柄 】
薄手でしなやかな地風の銀鼠の紬地に
墨黒と白の配色で間道暈しに格子、
浮織による独特のお柄が一面に
織り描きだされております。
【 商品の状態 】
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
うっすらと着用シワ、たたみジワがございます。
また、ご着用には差し障りございませんが
衿裏にホック錆の付着箇所がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 浮織について 】
浮織物(うきおりもの)の略称で、布地(生地)の
文様部分の糸が、その地から浮き上がり、一見して
刺繍を施したような文様に見える織物のこと。
沖縄本島の読谷(よみたん)・首里(しゅり)、
与那国(よなぐに)島などや、奄美(あまみ)大島で
生産される花織(琉球花織)は浮織の代表格。
表裏:絹100% ※衿裏:精華地 縫製:手縫い
※単衣仕立て・背伏せ付
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
身丈(背より) | 157cm (適応身長162cm~152cm) (4尺1寸4分) |
---|---|
裄丈 | 65.5cm(1尺7寸3分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分) 袖巾34cm(9寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き、ご旅行 など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています