商品番号:1535333
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
■■プレス加工サービス■■
着用済みの中古品として仕入れてまいりましたので締め跡がございますが、
こちらの帯はお届け前にプレス加工を施し、出来る限り良い状態でお届け致します!
※お届けに1週間程度お時間を頂戴いたします。
(年末年始などの長期休暇は+2週間程度かかる場合もございます)
人間国宝【 故:北村武資 】氏による、
煌彩錦の特選袋帯のご紹介です。
本品は煌彩錦の中でも人気の高い銀地ベースに
優彩の糸と金糸でフォーマルシーンにふさわしい
デザインを織りだしたお品。
古代織の再現に留まらず、現代に生きる織を。
織物の新しい世界に挑戦し続けた武資氏。
残念ながら2022年3月31日に逝去されたため
これより先新たな作品の創作はございません。
現存するお品もどんどん流通量が減っておりますので、
お探しの方はお見逃しなきようご検討くださいませ。
【 お色柄 】
繊細かつ密に綾なされた菱目の地紋が浮き沈みする
光沢をややおさえた銀地をベースに、お柄には金銀糸と
オフホワイト、薄桜色の配色で鉄線の花のような
割り付け紋が一面に織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 煌彩錦について 】
人間国宝、故:北村武資の経錦、羅と並ぶ
代表的な織物。
織生地に紋織を用いながら
文様を織り出す絵緯糸に金糸ないし
銀糸を組み入れることによって
細密な煌めきが表現された錦織の織物。
錦織で作られていることで平織と比較して
斜めの伸縮性に富み、煌彩錦の名の通り
細密な煌めきが表現されている。
織に精通し、一台の機で4000本ほどの
経糸を操ることのできる北村武資ならではの
高い製織技術で織りなされており、西陣の
メーカーが煌彩錦の帯をほどいて組織を研究し、
同様の帯の製織を試みるも、ついぞ復元は
不可能であったというエピソードがある。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.39m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 成人式、ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、初釜、観劇 など
◆あわせる着物 振袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています