商品番号:1537378
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
古典の意匠の凛とした染め。
趣深いお柄をちりばめて…
落ち着きと個性を感じさせる
素敵な佇まいの訪問着をご紹介いたします。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
プレスしてお届けいたします。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
生地には、ちりめん地を用いました。
ふっくらとしたシボ感があり、程よくハリを感じる風合い…
染めの表情に奥行を与えるこだわりの地です。
そのシボの醸し出す陰影が美しい絹布を、
裏葉柳色に染め上げました。
そのキャンバスに糸目友禅にて
花籠に橘や菊、楓、梅、銀杏などの草花浮かべました。
金彩や鹿の子柄を一部込めて…
身頃には刺繍に金駒刺繍もあしらって…
柔らかさの奥にある美意識、
装うものに華やかな美をまとわせて…
大人の女性らしいしとやかな品格あふるる表情を
お楽しみください。
古典の品格、はやりすたりのない伝統美を内包したお品を
末永くご愛用してください。
こだわりの和姿をお手軽にお楽しみ頂けるお品となっております。
どうぞお見逃しないよう、存分にご検討下さいませ。
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
八掛の色:土色暈し
※一つ紋:染め抜き蔦紋
身丈(背より) | 154.5cm (適応身長159.5cm~149.5cm) (4尺0寸8分) |
---|---|
裄丈 | 65.5cm(1尺7寸3分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 48cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分) 袖巾34cm(9寸0分) 袖丈53cm(1尺4寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、芸術鑑賞、お食事、おでかけ、観光、付き添い、お茶席、お稽古など
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています