商品番号:1535923
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
やさしい絹の光沢、すっきり涼やかな彩り…
色無地ならではのシンプルな美しさが溢れるおすすめのお品!
一枚持っておかれると非常に重宝する色無地をご紹介いたします。
生地の良さや色彩の美しさをお手元で感じていただければと存じます。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。
【 お色柄 】
サラリと軽やかに織りなされた丹後ちりめん地。
程よい透け感は夏単衣着物として長い期間お召いただけ涼やかな和姿を風雅に彩ります。
まるで羽衣のような軽さと仄かな透け感をもたせた絹地。
薄地の帯も濃地の帯もあわせて頂ける白藍色でございます。
シンプルながらも上質なセンス…
色無地は、略礼装のきものとして末永く大変重宝いたします。
お茶席やパーティーなど少し改まったお席の装いには最適ですし、ひとつ紋を入れますと、礼装としてより幅広くお召しいただけます。
お子様の入卒のお式の付き添いやご挨拶などにも御召しいただけ、使いまわしのきくお品かと存じ上げます。
長くお召しいただきたい一枚だからこそ、自信をもっておすすめできる一品です。
どうぞお見逃しなきよう、お願いいたします。
絹100%
長さ約13.5m 内巾約36cm(最大裄丈約68cm 最長袖巾肩巾34cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添い、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
この商品を見た人はこんな商品も見ています