商品番号:1535134
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
友禅作家【 千地泰弘 】氏による
お仕立て上がり訪問着のご紹介でございます。
絶妙な色彩表現に、
味わい深い繊細な意匠を込めた一条!
和と洋を融合したような洗練されたデザインが
個性的な着姿を演出いたします。
ぜひお見逃しなく!
【 お色柄 】
市松の地紋を込めた、さらりと滑らかな絹地。
お色は、菜種油色(緑みの深い黄色)を基調に
薄鼠色、赤茶色などのお色へ暈し染めて。
お柄には、繊細な表情の唐花の意匠が
あしらわれました。
縁取りの金彩が華やかなアクセントになっております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※パールトーン加工済み
身丈(背より) | 159.5cm (適応身長164.5cm~154.5cm) (4尺2寸1分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.7cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾34.8cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、お付き添いなど
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています