商品番号:1534739
【 仕入れ担当 中村より 】
京都においても屈指の実力と人気を誇り、
その創作性の高さから
多くのお着物ファンを虜にしてまいりました
【 工芸キモノ 野口 】。
刺繍を得意として、
いつも驚かされるお仕上がりではございますが
この度ご紹介致しますのは刺繍をあえて用いずに
染めによって表現されたお品でございます。
染めの分野も他の工芸染匠と並ぶほど壮大で、
圧巻されるほどの迫力に、
優美な面持ちを浮かべたバランス力の良さ。
刺繍ではない所で工芸味を感じさせる確かな逸品。
同じ【 工芸キモノ 野口 】の刺繍袋帯と合わせるのも
良いコーディネートになるかと存じます。
お目にとまりましたら是非ご検討下さいませ。
【 お色柄 】
すうっと心地の良い肌触りを感じさせる絹地。
銘はついておりませんが、塩瀬地のようにもしなやかで、
微かにハリを持つ上質絹地であることは確かでございます。
その地を本当にぼんやりと紫の感覚を込めた
紫水晶色の彩で染め成し。
雰囲気を崩さぬように似た色調にて霞文を表現致しました。
濃淡が鮮明に表されて実にたおやかに。
柔らかに金彩をも用いて、奥行きを設けて。
これまでお見かけしたこともあるようですが、
その辺りに出回っているようなお品とは明らかに一線を画する面持ち。
京の創作逸品もの屋さんの極上品を。
心を込めて、また自信を持ってお届けさせていただきます。
絹100%
たちきり身丈190cm 内巾37cm(最大裄丈70cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、お茶席、お食事会、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています