【老舗染匠 秀峰】 特選手挿し京友禅小紋着尺 <丹後ちりめん・紋意匠> 「梅楓文」 パッと彩りの映えるハイクラス京友禅!

商品番号:1532454

¥178,000

(税込)

  • 5,340ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 12/18 10時00分まで販売

商品番号1532454
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


京友禅最高ランク、屈指の友禅を誇る京の老舗染匠【秀峰】による
手挿し京友禅小紋着尺のご紹介です!


【仕入れ担当 吉岡より】
爽やかな地色に表現された繊細な彩りの意匠美と、
サラリとした上質ちりめん地の風合いに惹かれ、仕入れて参りました!

お稽古ごとや行楽、お食事会などに
名古屋帯も袋帯もシーンに合わせてお締め頂けます。
雅やかな印象で存分に重宝頂けることでしょう。

どうぞお見逃しのないよう、お願いいたします!


【色・柄】
生地に用いたのは、丹後ちりめんの紋意匠地。
しなやかで発色も美しく、手触りからも上質が感じられます。

地色は淡くスッキリとした青磁色を基調として
飛び柄の構図で彩りがキリッと映える「梅楓」模様を表しました。

全てを完全手作業、職人の感覚でこの鮮やかな彩色を施してゆく…
さり気なさの中に確かな技術が詰まったハイクラス京友禅です。

名古屋帯や半巾帯で普段着の装いにさりげない遊び心を…
また、シンプルな小紋柄はお茶席にもお召しいただけます。


【秀峰について】
古き良き伝統を継承するだけでなく、現代の美意識と感性を取り入れながら、
友禅染め、ろうけつ加工、絞り加工など、手づくりの心と技で
常に新しいデザインの提案を続ける京友禅の染匠さんです。

受注生産を主として、一点ずつこだわったものづくりを続けておられます。

伝統的なモチーフだけでなく、現代アートのような感性豊かな作品も多く、
留袖、訪問着、付下げ、小紋、コート、染帯など
様々な形で京友禅の良さを今に伝える名匠です。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾35.5cm(裄丈67cmまで)
白生地には、丹後ちりめんの特選紋意匠地を用いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節) 単衣でのお誂えもお薦めです。

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 盛夏のお出かけ、お食事、街着、ショッピング、観劇など。

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


商品番号1532454
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(216点)もっと見る

¥ 178,000
カートに入れる