商品番号:1532180
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
縞や経絣でモダンな柄をあやなした
おしゃれな正絹紬のお着物のご紹介です。
証紙などございませんが越後十日町か
西陣にて織り上げられたものだと思われます。
ご寸法の合われます方は、どうぞお見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
シャッシャッと絹鳴りし、さらりと肌に軽い着心地の紬地。
先染めの味わいある紺色の鰹縞をメインに
後染めにて、更紗文様を込めた縞間道を施しました。
民芸味の中にも
洗練された小粋さがかもしだされる1枚です
かすかな節の素朴な風合いが、優しさを漂わせます。
風情あるお洒落をお楽しみいただければと思います。
素材感の美しさと、ハイセンスな創作力。
さりげなくも洗練された趣味性を漂わせる…
大人の女性の上質カジュアルをご満喫いただきたく思います。
是非この機会に、素敵な装いをお楽しみくださいませ!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:黒色
身丈(背より) | 157.5cm (適応身長162.5cm~152.5cm) (4尺1寸6分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49.4cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 25.7cm(6寸8分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm(1尺7寸7分) 袖巾33.5cm(8寸8分) 袖丈52.5cm(1尺3寸9分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、女子会、街着、ランチなど
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半幅帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています