商品番号:1529941
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
何かと重宝する色無地。
八掛付きの紋意匠色無地のご紹介でございます。
街着から改まったお席まで幅広く、
様々なシーンにご利用いただけます。
略礼装の着物として、また慶弔のお席でも大変重宝いたします。
今回は長期在庫品のため、お値打ち価格でご紹介させていただきます。
ぜひお見逃しなく!
【 お色柄 】
さらりとした手触りの良い絹布。
その地を葡萄染色に染め上げました。
地紋には、過度に主張し過ぎることなく、
上品で控えめなスクエア文様が浮かび上がります。
薄地、濃地どちらのお色の帯も合わせやすく、
お召しになる方のコーディネート次第で、
幾通りにも変化します。
帯合わせもお楽しみくださいませ。
【 商品の状態 】
目立った難はございませんが、長期保管品でございます。
お直しがご希望の場合はお客様のご負担となりますので
予めご了承の上でお買い求め下さいませ。
絹100%
長さ:約14.5m 内巾約39cm(裄最長約74cm)
白生地には丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。
◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶会、和のお稽古、お食事、お出掛け、ご旅行
◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
この商品を見た人はこんな商品も見ています