商品番号:1529082
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
日本工芸会正会員【 樋口隆司 】氏による
風合い豊かな紬ちりめんと
緻密な刺繍でお柄をあらわした洒落袋帯を
コーディネートいたしました。
くすんだ生成りの紬に素材感たっぷりの野蚕紬の
赤みのある紫が映える組み合わせ。
カジュアルシーンにて重宝いただけることでしょう。
【 小千谷紬ちりめん 】
商品番号:1520865
販売価格:168,000 円(税込)
独特のシボ感とフシ感のあるくすんだ生成地に
グレーのみの配色で万筋が一面に織りだされております。
小千谷縮の技法を用い、絹織物ならではの艶としなやかさに、
縮織ならではのしゃきっとした風合いを兼ね備えた、
お洒落で、着心地の良い仕上がりとなりました。
【 野蚕紬 袋帯 】
商品番号:1488128
販売価格:77,000 円(税込)
ざっくりとナチュラルな織心地で、自然の風合いを存分にお楽しみいただける帯地。
軽く、優しい光沢をはらんだその紬地を深紫色に染め、
お柄には草花や七宝や亀甲などの有職文様が染めと刺繍で表されました。
滲んだ輪郭の深い味わい、マットな金彩の洒落感、
ふっくらと浮き立つ刺繍の美しさが見事に溶け合った一品に仕上がっております。
おしゃれ訪問着から織りのおきものにまで、
幅広いコーディネートでお楽しみいただけます。
その風合いを末長くお楽しみくださいませ。
この機会、どうぞお見逃しないようにお願いいたします!
【 商品の状態 】
お着物につきましては、着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
帯につきましては着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度です。
お着物とともにお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)
新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。
原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。
手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。
【 小千谷紬ちりめん 】
表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛の色:藍鼠・暈し
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
【 野蚕紬 袋帯 】
絹100%
長さ約4.45m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
身丈(背より) | 156cm (適応身長161cm~151cm) (4尺1寸2分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 ご着用年齢は問いません
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています