商品番号:1525947
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
希少性の高い加賀白山の玉糸紬「白山紬」を染め地に、
趣味性豊かなお柄を染めた創作染め袋帯をご紹介致します!
証紙等ございませんが白山紬として仕入れています。
なかなかお目にかかることのできないレアな作品です。
どうぞお見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
染め地は、遠く万葉の頃よりの技法を
今日に伝承されている白山紬でございます。
高い堅牢度はもとより、手仕事によるあたたかみを備えた
光沢のある風合いは、すべらかな上質の紬として
多くの人々に愛されております。
淡い白茶色を基調とした帯地には、
かすかに節糸の風合いも浮かんで。
桑染色を基調に一面に繊細な正倉院間道を施しました。
素材の素晴らしさと染めの美しさ、
両方を味わっていただける逸品です。
品質の確かな紬地に、染め施されたとびきりの洒落心を、
どうぞご堪能くださいませ。
紬のお着物とも大変相性良くお締め頂けるカジュアル袋帯です。
ぜひお手元でご愛用頂けましたら幸いです。
【 白山紬について 】
石川県白山地方において、力織機を用いて
織られている紬。牛首紬と同じく玉繭を使用。
紬でありながら独特な光沢感のある織り上がり。
丈夫さと耐久性に優れ、張りとコシのある地風を持つ。
絹100% 長さ4.35m
耳の縫製:袋縫い
柄付け:全通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、お食事会など。
◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬の訪問着
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています