【お仕立て上がり・中古美品】正絹紋織御召「変わり組格子」 帯選びで個性を演出、気負わず楽しむ大人の装い。 身丈151.5 裄65.5

商品番号:1524874

¥74,800

(税込)

  • 2,244ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送

商品番号1524874
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 岡田より 】

シックな彩りでシンプルなお柄を細緻に
織り上げた御召のご紹介です。

帯合わせ次第で様々にきこなしていただけ、
お稽古やお食事などのカジュアルシーンに
重宝いただける事でしょう。


【 お色柄 】
やや厚みのある、さらりとした質感の
淡いサンドベージュ地に、変わり組格子
織りだされております。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

【 御召について 】
御召縮緬(おめしちりめん)を略したもの。
生糸きいとを織り上げてから精練する縮緬と同じく
シボがあるが、御召は先練り先染の糸を用いて
織り上げられる。

丁度小紋と紬の中間にあたる格の着物で、
男物の無地御召の場合は一つ紋を入れると茶席や
フォーマルなど略礼装として活用される。
縞御召、絣御召、無地御召、紋御召、
風通御召、縫い取り御召など種類も豊富である。
産地は、京都の西陣や新潟県の塩沢、山形県の
白鷹が有名。
どの産地の御召も縮緬の生地比べると強撚糸を用いた
御召は湿気に弱く縮みやすいこともあるので、
取り扱いには注意が必要(ガード加工の推奨)。

岡田 和也

バイヤー
岡田 和也

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い

- サイズ

身丈(背より)151.5cm (適応身長156.5cm~146.5cm)
(4尺0寸0分)
裄丈65.5cm(1尺7寸3分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾27.5cm(7寸3分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈73cm(1尺9寸3分) 袖巾37cm(9寸8分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

背より身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm) (4尺 0寸 0分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)
前巾27.5cm (7寸 3分) 後巾30cm (7寸 9分)
◆八掛の色:薄老竹・無地

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1524874
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(374点)もっと見る

¥ 74,800
カートに入れる