商品番号:1522392
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
精緻な絣柄が特徴の本場大島紬に
モダンな染め分けを施した帯地に
伸びやかな草花模様を重ねて、
現代的な表情に仕上げた九寸名古屋帯を合わせて。
深みのある彩りの大島紬を、淡色の染帯で飾る
カジュアルコーディネートのご提案です!
セットならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
どうぞお見逃し無く!
【色・柄】
(着物)
ご覧頂いてお解かりでしょうか…
7マルキ式カタス絣にて、シンプルなお柄を織り成した一枚。
深い黒色の地に、見事に絣の密度で変化を表現した
「ペイズリー更紗」の意匠を織り出しました。
一面に織り成された細やかなT字型の絣模様で
間隔を変えて柄を成した洒落た一枚…
凛とした上質さとエキゾチックな柄が合わさった
素敵な仕上がりとなっております。
ご存知のように、大島紬は全工程がすべて手作業です。
図案から製織まで6ヶ月から1年近くかかり、また大島独特の技術を多く用いるため、
絣作りから製織時の絣合わせ、部分解きによる色のすり込み等、
大変な苦労が一反一反に込められています。
気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…。
ご寸法のあう方でしたら、本当にお値打ちかと存じます。
どうぞお見逃しなく、この機会にお召しくださいませ!
(帯)
サラリとした駒塩瀬地は、
染め色を美しく発色する上質の帯地。
地色はスッキリとした白を基調として
全体に抹茶色と柳茶色を加えた揺らぎ間道を施し
そこへ伸びやかな「蔓桐文」が描かれました。
葉一枚一枚に繊細なぼかしが施され、
帯地からパッと映える配色が印象的な名古屋帯です。
洒落た後ろ姿を演出してくれるおすすめのおひとつです。
【商品の状態】
(着物)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。
(帯)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【 大島紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)
鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。
世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、
手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは
「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。
しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。
手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という
奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、
鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、
手織りする伝統的技法が主だった染色方法。
藍、白、色大島などもある。
大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた
条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による
組織別14種類をかけ合わせて作る
【着物】
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
八掛の色:墨色(無地)
パールトーン加工済
【帯】
絹100% 長さ約3.7m
◇お太鼓柄
身丈(背より) | 156cm (適応身長161cm~151cm) (4尺1寸2分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 26cm(6寸9分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、女子会、街着、お稽古、ランチなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています