商品番号:1519660
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
かの京友禅人間国宝第一認定者、【 初代 上野為二 】氏の
技とこころを受け継ぐ、【 清染居 上野街子 】氏の
訪問着のご紹介です。
繊細な糸目友禅で吉祥の松竹梅の図案を染め描いたお品で、
流行りない古典ベースの草花のデザインでございますので、
ご年齢問わずフォーマルシーンに末永く重宝して頂けることでしょう。
【 お色柄 】
しぼ高い質感の三越縮緬地を落ち着いた薄香色に
染め上げ、丁寧な手挿し友禅にて歳寒三友の松竹梅が
繊細な糸目表現でバランスよく染め描き出されております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【Web限定販売品について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
※本品はWeb限定販売品のため、実店舗・展示会への
お取り寄せは出来かねます。予めご了承下さいませ。
※本品はご注文をいただいてから、お取り寄せいたします。
お届けまでに1週間程度お時間を頂戴いたします。
その点ご了承くださいませ。
※ゴールデンウィーク・祇園祭・お盆・年末年始の
長期休暇にかかります場合は、通常納期にその期間を
加えてご注文いただきますようお願いいたします。
【 上野街子について 】
清染居主宰
1943年京都生まれ
上野為二(1955年重要無形文化財保持者に認定)の次男、
上野清二と結婚。清二は新匠工芸展や世界クラフト会議、
現代工芸作家展に出品するなど幅広く活動していたが、
1983年に急逝。その後、夫の遺志を弟子たちとともに継ぎ、
工房名を「清染居」として上野家の伝統を大切にしながら
ものづくりを続けている。
その真骨頂は御所解 (ごしょどき)、茶屋辻 (ちゃやつじ)
といわれる伝統的な図案。
「花は野にあるように…」という茶道の祖、千利休の残した
「利休七則」の言葉をふまえ、華美に過ぎたり奇をてらったり
することなく、女性ならではの感性と、着る側の感覚を大切に
気品を感じさせる作品づくりを心がけている。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
身丈(背より) | 160.5cm (適応身長165.5cm~155.5cm) (4尺2寸4分) |
---|---|
裄丈 | 66.5cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、お茶席、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています