商品番号:1515298
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
夏の定番といえば…の麻織物。
独特の畝のある表情が涼の着心地を
感じさせてくれる近江ちぢみ、綿も織り込んだ
綿麻着物のご紹介です。
夏の洒落着物としてはもちろん、
半巾帯などとのコーディネートで
上質な大人の浴衣としても御召いただけ、
ハリのある生地の質感と涼やかな透け感が
湿度の高い日本の夏に、快適かつ大人な
和の装いを演出してくれることでしょう。
【 お色柄 】
ちぢみ織独特のシボのある綿麻の交織地に、
紫、白、鳩羽鼠の配色の間道暈しが
染め上げられております。
【 商品の状態 】
問屋にてお仕立てをされた
新品のプレタポルテ(お仕立て上がり品)です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【 近江の麻 近江ちぢみについて 】
滋賀県の湖東地域の麻織物
小千谷ちぢみと並ぶ伝統的な麻織物で、
使用されている麻は洋装などに用いられる
リネンとは異なり、古くから日本で和装用に
使用されているラミー(苧麻)を使用。
リネンよりも柔らかく光沢を持ち、強度も高く
日本の湿気が多い夏に適した織物である。
横糸に撚りをかけて織り上げる事で独特の
シボ感が生まれ、整理仕上げの工程で揉み込むと
撚糸による作用でシボが定着する。
シボが定着すると肌につかず吸湿性と
速乾性に優れた風合いとなる。
通常の縮織は「米糊」または「普通糊」が用いられるが
近江本麻ちぢみや小千谷縮は麻糸を非水溶性の天然の
こんにゃく糊が用いられており、このため洗っても
シボが取れにくく長持ちする。
綿:85% 麻:15% ※バチ衿 ※縫製:ミシン縫製
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
身丈(背より) | 164.5cm (適応身長169.5cm~159.5cm) (4尺3寸4分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 31cm(8寸2分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※付属の寸法札がございますが、誤差がございますため、
計測した実寸を記載させていただいております。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き、夏祭り など
◆あわせる帯 夏物の洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの夏の名古屋帯、上布、自然布の帯、半巾帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています