商品番号:1504684
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
涼しげな銀糸を用いて秋を先取る
菊花を織りなした夏物袋帯のご紹介です。
紗地独特の透けた風合いが夏の装いに
この上ない涼感を誘うお品。
夏の訪問着、付下、色無地などに合わせて、
気品を感じさせる帯姿をお楽しみいただける事でしょう。
【 お色柄 】
銀糸を織りなしたおだやかな白茶地をベースに、
たっぷりと花を咲かせる菊の意匠を
お太鼓柄にて織りあしらいました。
色数を抑えた落ち着いたお色柄ながら、
上品さを残す銀糸の存在感が美しい仕上がりです。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.53m(長尺)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
※関西仕立て
※織の性質上、意匠を構成する糸が透けてみえる部分がございますが
風合いであって難ではございません。その点ご了承下さいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 七五三のお付き添い、観劇、芸術鑑賞、ホテルランチ など
◆あわせる着物 夏の訪問着、付下げ、色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています