【年に一度の大決算SALE】 “2点でお得なセットプライス!” 【織の宝石 佐波理綴】 特選本手加工友禅紋意匠地訪問着 【桝屋高尾】 高級西陣織両面袋帯 ねん金綴錦 ≪仕セット・中古美品≫ 身丈160 裄66.5

通常価格 ¥896,000
¥220,000
特別価格
75%OFF
  • ポイント:6,600pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/31 23時59分まで販売
  • 商品番号1504160
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504160
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
今年もやってまいりました!
年に一度の在庫一掃の大決算!


織の宝石と称される、ご存知佐波理綴。

帯の製造、流通が大半ですが今回ご紹介が叶ったのは
佐波理のもう一つの美である友禅染の訪問着でございます。
あまりにも希少すぎて弊社では初のご紹介となります。

今回は豪華であるのにシンプルさを感じさせる絶妙な感性…
西陣屈指の名門、桝屋高尾による逸品袋帯と合わせてご紹介致します。

期間限定ではございますが
お見逃しないようご覧下さいませ!


【 お色柄 】
≪着物≫
さらりとしなやか。
光を受けて艶めく紋意匠地。
その地をくすみのある抹茶色を基調に、ふうわりと暈し染めて…
意匠には宝相華唐草文様が伸びやかに描き出されました。

八掛には本手描きと叩き染による別染を用い、
しっかりと表地と合わさった柄付けなど、見えない箇所にまでそのこだわりは伺えます。

佐波理の華やかな帯はもちろんの事、
正倉院由来の意匠ですので正統派古典の帯合わせも美しく決まることでしょう。
帯合わせは様々に、一格上の和姿をご堪能下さいませ。

≪帯≫
金唐華紙を織物で表現したいとの思いから創作された本品。
ねん金糸の強さと、絹糸の強さとの調和に気を配りつつ、
金唐革特有のふくれの技術を針ねん金と融合させて、
金唐革紙の持つ独特の凹凸感、そして金属箔の光沢感を表現しております。

しなやかな帯地は、ぜひ手を触れて頂きたいほどの質感。
真綿糸に金箔を手で撚り合わせた糸を用いて織り上げます。
独特の陰影は、まさに帯地が語りかけてくるかのよう。

『 カーネーション 』と題された意匠は
独自の技法によって織りなされた創作溢れる仕上がり。
その奥行きは他にはない面持ちに仕上がっております。

重厚感ある金色の帯地には、
カーネーションのお柄が創作性たっぷりに織りなされました。
ふっくらと帯地から浮き立つような表情が洒落感を引き立てて…

裏地はすっきりとシンプルに、全通に渡り霞段をあらわした潔い仕上がり。
究極に洗練された美、最高の着こなしやすさ。
仰々しくない確かな上質を、ぜひお手元でご覧くださいませ。


【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

≪帯≫
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 佐波理綴(さはりつづれ)について 】
京都 御寮織司 六家筆頭の井関家の血を引く
織物作家・池口定男が創作した織物。
佐賀錦と綴れ織の特性を組み合わせた佐波理工法で
織り上げられている。
1981年に東京で開催された昭和天皇の寿祝の
正倉院記念展の出展物の佐波理(銅・錫・鉛の合金)
からインスピレーションを受けて制作された。

佐波理綴誕生のきっかけは、制作した作品を着たモデルが
きものショーに出演した際に、客席の照明が暗くなった途端
きものから華やかさがなくなり、暗く沈んだ色合いに見えた事。
ショックを受けた池口氏はそれ以来、「光」「輝き」をテーマに
試行錯誤を重ね「光を失わない織物」を完成させた。

その精神と技術は2011年に二代目を継いだ
池口友啓によって受け継がれている。
帯のタイトルに「友」がついているものは池口友啓デザイン、
「定」がついているものは佐波理を開発し池口定男デザイン

素材・サイズ・TPO

- 素材

【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※ガード加工済み
「五瓜に唐花」の縫い一つ紋が入っております。

【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.6m(長尺)
西陣織工業組合証紙No277 桝屋高尾謹製
耳の縫製:かがり縫い
六通柄(裏:全通柄)

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈45cm(1尺1寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾34cm(9寸0分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、パーティー、お食事会など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504160
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(425点)もっと見る

通常価格 ¥896,000
-75%
¥ 220,000
カートに入れる