【年に一度の大決算SALE】 【人間国宝 南部芳松彫刻】 【井関義治】作 無形文化財伊勢型紙小紋着尺 「流水菊文」 手間暇かかった逸品小紋。

通常価格 ¥198,000
¥128,000
特別価格
35%OFF
  • ポイント:3,840pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1503435
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1503435
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
延暦年間に始まったとされる伊勢型の歴史…
その歴史を担い、ともに歩み、素晴らしい作品を残してきたのが南部芳松氏です。
南部氏は明治27年に生まれ、昭和30年に重要無形文化財 伊勢型紙技術保持者として認定されました。
その後51年に亡くなられましたが、彼の残した型は生き続け、
しかしその型が一部でも破損すればそれでもう二度と同じものは製作されないという環境の中で、その型が一つ減り二つ減り、今となっては希少価値も大変高くなっております。
この作品に用いられた型も、どこか一部でもこわれてしまえば、二度と創ることは出来ません。その貴重な型を大切に大切に用い、創り上げられた逸品小紋です。

京都市伝統産業技術功労者表彰受賞者、染師・井関義治氏が染め上げた一枚。
その価値をご存知の方には、本当にお値打ちに感じていただけることと思います。
お目に留まりましたら是非お見逃しなく!


【 お色柄 】
しなやかなちりめん地。
白色を基調に
墨色にて流水菊模様を見事に染め表しました。
一見しただけでも丁寧な仕事の技と納得できるほどの、
上品な趣に魅了されてしまうことでしょう。


【 南部芳松(なんぶ・よしまつ) 】
1955年認定 1894.9.20~1976.11.5
鈴鹿市に生まれ、父に型紙彫刻を学び、1911年上京、日本橋の小林勇蔵のもとで中形彫刻の技術を習得し、13年独立。
帰郷し、細い彫刻刀で突き通すようにして文様を彫りぬく突彫を中心に制作。型紙彫刻の復興の指導者をつとめた。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約12m 内巾35cm(最大裄丈約66cm)
白生地は浜の古代ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1503435
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(348点)もっと見る

通常価格 ¥198,000
-35%
¥ 128,000
カートに入れる