【年に一度の大決算SALE】【創業寛政九年 寿光織】 特選紋意匠地染小紋着尺 「唐花散らし・ライトグレー」 上質生地をシンプルな染めで 和のお稽古やお出かけなどのシーンに

通常価格 ¥118,800
¥69,800
特別価格
41%OFF
  • ポイント:2,094pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/12 10時00分まで販売
  • 商品番号1503269

商品番号1503269
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

創業寛政9年(1796年)、4度に渡って皇室への献上品を
創り出している老舗【 寿光織 】による紋意匠地に
飛び柄にてすっきりとお柄をあしらった小紋のご紹介です。

生地のメーカーとしてトップブランドともいえる
寿光織の上質な生地の質感をお楽しみいただけ、
帯合わせで印象が変わりますので、カジュアルシーンに
重宝していただけることでしょう。


【 お色柄 】
薄手ながら程よくコシのある、縞の地紋を織り上げた
紋意匠地をごくごく淡いライトグレーに染め上げ、
白をメインに光沢を抑えた金彩使いで、小さな唐花が
飛び柄の構図であしらわれております。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13.8m
内巾:約37cm(最長裄丈約70cm 袖巾肩巾35cm)
白生地:別誂紋意匠地

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向のデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1503269
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(355点)もっと見る

通常価格 ¥118,800
-41%
¥ 69,800
カートに入れる