【伝統工芸伊勢型写】 特選江戸小紋着尺 ~大名定め柄~ 「角通し・紅藤色」 着物の序開き! お悩みならこの一枚!

商品番号:1486623

¥88,000

(税込)

  • 2,640ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送

商品番号1486623
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
お着物初めの方や手堅い一着をお探しの方に!
自信を持ってお勧めできる江戸小紋です。
華やかな印象を与える紅藤色は日本人の肌に馴染み、コーディネートも楽しめます。

一枚お持ち頂くと何かと活躍の機会の多いお品、
伝統色×演技柄の和装美をお召し下さい。


【 お色柄 】
特選丹後ちりめん生地に日本の伝統色である女性らしい紅藤色で染められています。
お出かけ等にはもちろん、お茶席等にもお召し頂ける上品な装いです。

また、「小紋三役」の一つである角通しの柄は縦横に真っすぐに描かれていることから
筋を通すという意味を持つスタイリッシュで落ち着いた雰囲気をお楽しみいただけることと思います。

丹後ちりめんは強撚糸を使用して織られ、生地の表面にシボと呼ばれる凹凸が生まれる事により
生地が丈夫で着付けもしやすく、肌触りも良いです。


【 江戸小紋について 】
伊勢型紙を白生地の上に置いて模様の部分を糊で防染し、
地色を一色で染めて糊を落とすと、模様の部分が白く残ります。
この技法で染められる小紋が、江戸小紋。
武士の裃(かみしも)として、また将軍や大名は各自専用の模様を定め、
それを留柄(他者が使うことを禁じた模様)としておりました。

やがて元禄時代には多様な文様が町人層に広がり、
洒落着としても用いられるようになりました。
江戸小紋の紋様は、数千種あると言われております。

江戸小紋の魅力は、なんと言ってもその細かくて精緻な柄と、文様の多様性です。
鮫や行儀、角通しと言った基本の小紋に始まり縞、草花、道具、幾何、文字…
柄行には限りがありません。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾36.5cm(最長裄丈69cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり、お稽古など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


商品番号1486623
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(325点)もっと見る

¥ 88,000
カートに入れる