【年に一度の大決算SALE】 【紋屋井関 御寮織】 【十九代・井関宗鱗】 特選暈し染め西陣御召訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「桐竹鳳凰紋」 西陣老舗の上質御召! 身丈158 裄69.5

売り切れました
通常価格 ¥138,000
¥59,800
特別価格
57%OFF
  • ポイント:1,794pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について
  • 商品番号1483287
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1483287
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


※コーディネートイメージを掲載しております。ご参考にくださいませ。
単品の商品詳細につきましてはお気軽にお問い合わせくださいませ。

【 仕入れ担当 中村より 】
究極のこだわり社交着!
なんと紋屋井関・御寮織の御召訪問着のご紹介でございます!
幅広いコーディネートで様々なシーンに重宝していただけます。

最近ではご紹介も少なくなりました。
しかも今回のお色もかなり珍しいので、
ぜひこの機会にご検討いただければ幸いでございます。


【 お色柄 】
お色は深みをもたせた味わいある浅縹色を基調として、
お裾にかけて薄緑・褐色へと暈し染めを上品に施しております。
地模様には、有職文様の中でも、天皇家の御留柄である「桐竹鳳凰文」を施した、
こだわりのつまった仕上がりでございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 紋屋井関について 】
皆様ご存知の通り、日本で一番古い機屋の【紋屋井関】。
1200年前の平安京の誕生以来、西陣織は宮廷織物師たちによって育まれてきました。
その中でも特に「紋屋井関」の名前で呼ばれていた井関家は、西陣の紋織創始者を遠祖にもち、室町時代の末期に御寮織物司として任命された六家のうちのひとつとして知られております。井関家は、その優れた技術と意匠によって、御寮織物司を代表する一家となっていきました。
1571年(元亀二年)大舎人座31家の中から御寮織物司6家の筆頭に任命されました。

井関家…屋号を紋屋
和久田家…  絹屋
小島家…   不詳
中西家…   織屋
階取家…   錦屋
久松家…   織物屋

明治維新まで300年間、そして現在まで改姓、絶家せずに続くのは井関屋のみ。
公家の山科家・高倉家を通じ天皇家の御衣装束の調進に当たりました。御所御用は特権的栄誉でありますが、かなり厳しかったようです。
時代の流れにともなって「御寮織物司」という制度はなくなりましたが、紋屋井関はその伝統を現代にも引き継いでおります。
禁裏装束の復元といった文化事業にも協力を惜しまないその姿勢は、
西陣織文化の守り神のような存在といっても過言ではありません。

磨き抜かれた技と豊かな歴史とが巧みに織り込まれた西陣の伝統、御寮織。
そのすべてが手織りであることはもちろん、ひとりの職人が織りものの組織を把握し、一人前に織りこなすようになるまでは20年もの修練を必要とします。禁裏装束の基本ともなる有職文様などの古典的な織柄も、このようにして代々受け継がれ現代によみがえっています。

また御寮織の価値を高める要素のひとつに素材の贅沢さがあります。
「宮絹」と呼ばれる禁裏装束にしか使われない糸をすべての袋帯に使用し、
今で言う14中生糸であり、細かく、光沢が綺麗で弾力性があり復元力に優れています。
(ストッキングは16デニール、御寮織は14デニールなのです!!)
井関家の技術と最高級の素材によって融合された井関家19代、400余年の歴史において初めて生み出されたのがこちらのお品でございます。

素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い

八掛の色:共色

- サイズ

身丈(背より)158cm (適応身長163cm~153cm)
(4尺1寸7分)
裄丈69.5cm(1尺8寸3分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49.1cm(1尺3寸0分)
前巾28.5cm(7寸5分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 入卒・七五三おつきそい、レセプション、お茶席、
お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1483287
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(226点)もっと見る

通常価格 ¥138,000
-57%
¥ 59,800
売り切れ