【年に一度の大決算SALE】 【本疋田絞り】 特選総絞り染友禅訪問着 ※八掛なし 「辻ヶ花文様」 これこそが最高峰! 細やかに、豊かに浮かぶ絞りの目。

通常価格 ¥330,000
¥139,800
特別価格
58%OFF
  • ポイント:4,194pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 商品番号1476116
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1476116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
独特の立体感、淡く上品な彩りが印象的。
最近では制作数自体が少なくなっております、
本疋田絞りの入った総絞染め訪問着をご紹介いたします。

絵羽一面を埋め尽くす絞りの数…、色彩の艶やかさ…
これこそが最高級の面持ち。
是非お手元にて、他とは一線を画す傑作の風合いをご堪能下さいませ。


【 お色柄 】
淡く明るい花葉色を基調とした絹地に一面の疋田絞りの凹凸が施され、
意匠には、背景に加えた灰色の暈し染めと合わせて
幻想的に浮かぶ辻ヶ花文様が描かれました。

お背中からお袖、当然上前からお裾にかけて…
たっぷりとした柄かさで辻ヶ花の模様が描かれており、
疋田の凹凸と相まって実に豊かな表情を演出いたします。

一つ一つの絞りの目が豊かに浮かび…
総疋田絞りのお着物ならではの存在感を放つ、傑作訪問着です。

挿し色の繊細さ、色数、ぼかしの具合…
全てが本疋田の目とともに、身にまとう女性に最高の贅沢を感じさせてくれることでしょう。


【 本疋田絞りについて 】
数ある絞りの技法の中で、頂点となるのが本疋田絞り。
江戸時代以来もっとも華麗さを誇り、それゆえに禁止令が出たということも、
その贅沢さがどれほどのものであったかを表すエピソードでございます。

下絵の原画デザインから、型を起こして摺りこみをし、
絞り括り、漂白、染め分け、浸染、絞り解き、湯のし整理まで、
全ての複雑な工程にこだわりをもって創作されます。

明治・大正・昭和…
総絞り本疋田の衣装は富裕層の象徴であるのはもちろんのこと、
今現在でも女性の憧れの装いであり、
母から娘へ伝えられるものとされております。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約175cm 内巾36cm(最長裄丈約68cmまで 最長袖巾肩巾34cmまで ※多少幅出し可能です)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、お食事会、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+総裏打ち33,000円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
※こちらのお着物は裏打ちが必要ですので、お仕立て納期10日ほど延長となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1476116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着の人気ランキングもっと見るもっと見る(395点)もっと見る

通常価格 ¥330,000
-58%
¥ 139,800
カートに入れる