長襦袢 立体裁断仕立てとは…
1、紐付きなので、着付けがずいぶん簡単になります。
2、背に縫い付けられた共布の衿抜き布の上に通し穴がついています。
これに紐を通すと、衿の抜き加減がすぐに決まります。
また、衿抜き布だけでも衿のぬき加減や衿のくずれを直せます。
3、バイヤスの半衿・衿芯の使用なので
衿はシワにならず美しく仕上がります。
4、身八つ口の前ゆるみが裾をすっきり整えます。
5、大きめの居敷当が付いているので、丈夫で透ける必要はありません。
6、 静電防止と吸汗加工なので肌触りが良く、まつわり付きもありません。


