商品番号:1561894
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
お手入れ簡単でストレスフリーに!
普段着のように気軽にお召いただけ、
洗濯もらくらくの、大人気【 東レシルック 】より、
すっきりとした縦のラインに、
古典のお柄をあしらった単衣仕立て小紋のご紹介です。
さらりとした風合いで、着心地良く。
春秋のカジュアルのお着物として大変重宝致します。
お着物始めの一着や、お稽古着、普段着として、
ぜひ東レシルックで、気軽に和姿を楽しみませんか?
この機会に是非ご検討下さいませ。
【お色柄】
[着物]
さらりとしたシボ感のある薄い緑色の地に、
節のような強弱をつけて、染め上げた雨縞模様を
あしらい、小付の雪輪模様を重ねました。
[帯]
しっかりとした織上がりに、しなやかな地風…
薄藍墨とアイボリークリームや水色などの
縞間道模様に
花織の一種、ロートン織にて 畦のような凹凸を
浮かべました
さりげなくも洒落感溢れるアクセントに。
一見シンプルながら、見つめるほどに、ご着用頂くほどに、
深い味わいをお楽しみいただけるでしょう。
【 商品の状態 】
[着物]
問屋さんでお仕立てされた新品のお品でございます。
[帯]
リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが
締め跡もわずかな おおむね美品でございます
お好みが合われましたらぜひ
ご検討くださいませ
[着物]
表裏:ポリエステル100%(東レシルック)
縫製:ミシン縫い
背伏せ付き
[帯]
絹100% 長さ3.74m(お仕立て上がり時)
沖縄県伝統工芸品之証、沖縄県織物検査済之証、がついております。
製造者:大城友子さん 織手森田ハツ子さんとなっています
身丈(背より) | 164cm (適応身長169cm~159cm) (4尺3寸3分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24.8cm(6寸5分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 秋
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。