商品番号:1557410
(税込)
(税込)
(サービス内容)
・羽織、道中着が対象(道行は対象外)
透ける生地の場合、特に衿の部分やマチの部分で縫い代が透けますので、
道行仕立はお勧めできません。
ご依頼の際は、その点ご了承下さいませ。
・海外手縫い縫製
・湯のし、手のし、地入れ
※国内手縫い仕立ては差額を頂戴して変更が可能でございます。
※撥水加工(ガード加工、パールトーン加工)は別途料金が必要となります。
※道中着の飾り紐は共布で(※生地が紐に向かない場合など、共布でお作りができない際は当社推奨の飾り紐をお付けいたします。)
※飾り紐の形状→基本は「桔梗」もしくは「菊」。それも難しい場合は五角形で小さくまとめるタイプ
※羽織紐はサービス対象外です。
(流れ)
ご注文後、お手元で反物をご確認下さいませ。
お届けの際に仕立て申込書と仕立てサービス券を同封しております。
必要事項を記載の上、反物と一緒にご返送ください。
お仕立てサービス券の有効期限は2025年8月31日弊社到着分までとなります。
予めご了承下さいませ。
【 仕入れ担当 田渕より 】
洒落味漂う表情で女性らしく装っていただける
紋紗小紋着尺。
きっとその表情からもお分かりいただけましょう…
季節感を素材や透け感で表現する日本ならではの繊細な文化を、
こだわりの絹地にてお楽しみいただきたく思います。
お着物だけではなく、薄物コートや羽織としても。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
ふわりと風にたなびく…
透け感美しい紋紗地。
軽く、そしてしなやかな風合いで、
まるでレースをまとっているかのような贅沢感がございます。
深みのある藍色を基調として描かれた破れ格子の意匠。
落ち着いた色彩で上品で淑やかな着姿を演出いたします。
透け感あふれる風合いは、長襦袢や下のお着物の存在を優しく感じさせ、
その透け具合が、なんとも美しく、品の良いエレガントな和姿を演出いたします。
お着物として楽しまれるのも素敵ですし、
薄物コートや夏羽織に仕立てて重ねのおしゃれをお楽しみいただくのもまた、
ワンランク上の上級な佇まいとしていただけましょう。
きっとご満足いただけると自信をもっておすすめします。
おきものにコートにと、存分にご堪能下さいませ。
絹100%
長さ約14.5m 内巾38.5cm(最長裄丈約73cmまで 最長袖巾肩巾36.5cmまで)
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
薄物コートとして:真冬を除くスリーシーズンに
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、芸術鑑賞、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。