商品番号:1550869
(税込)
自然素材の中でもひときわ優れた特性を持つ「山葡萄」
その皮を丁寧になめし、熟練の手仕事で編み上げた籠バッグのご紹介です。
特にこちらの「六角花編み」のタイプは、編みが細かく
相当の技術、日数が必要になる繊細なお品。
花を象った編み目が柔らかい印象で、
カジュアルシーンにも洗練された空気を感じさせます。
夏のお着物や浴衣などはもちろん、洋装にも優しく馴染むお品です。
日本古来の素材と伝統的な製法の魅力をお楽しみください。
【 美しく育つ、自分だけのバッグ 】
山葡萄の籠バッグは、年月を経て艶を増し、
深みのある飴色に変化していく様子が、
「育てるバッグ」として大変な人気がございます。
しっかり手入れをすれば、100年以上持つといわれる丈夫な素材。
採取できるのは一年のうち、6月の約2週間の間だけ…
梅雨の長雨で水分をたっぷりと含んだ蔓は、
この時だけ人の手で剥けるふやけた状態になるそうです。
その後、乾燥や鞣しの過程を経て、ヒゴ(編み材)の状態へ。
希少な素材のため、それを編み上げる職人さんもわずかしかおらず、
ひとつひとつの制作にも時間がかかります。
完成してもお届けして終わり、ではなくお色や風合いは使い込むうちに美しく成長し、
一人一人に寄り添う形へと変化していきます。
時間と愛情をかけて「育てる」ことへ楽しみを見出す…
きっと貴方の一生に寄り添う、かけがえのないお品となることでしょう。
世代を超えて大切にお使いいただきたいお品です。
素材:山葡萄樹皮
内布素材:綿
【 サイズ 】
底巾19cm×高さ17cm×底マチ10cm
手持ち高さ約13cm
※純手工製品のため、わずか工芸の痕跡があります
※独特の匂いがある場合がございますが、山葡萄製品特有のものであり
人体に有害なものではありません。製品特性としてご理解くださいませ。
(使用前に陰干しするなどである程度は解消されます。
また使用していく中で匂いは無くなっていきます)
◆季節 夏
◆用途 カジュアル 和装洋装問わず