【じゅらく 帝王紫】 特選すくい織紬袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「菱紋様」 高貴な紫の彩り… 個性的な織りの味わい!

商品番号:1546344

¥31,900

(税込)

  • 957ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1546344
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入担当 竹中より 】

風合い豊かに…

染めと織のリーディングクリエイーター、
「じゅらく」の真骨頂、貝紫を用いた
紫の色彩が味わい深い洒落袋帯のご紹介でございます。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 お色柄 】
その高貴な彩りと希少性より、古代ローマでは
シーザーやクレオパトラなど、高貴な位の者たちしか
使用が許されなかった事から帝王紫と呼ばれる幻の染料。

その染料を意匠に用いた、
素敵な表情の袋帯となっております。

節糸の風合い豊かな紬の帯地。
朽葉色の濃淡をベースに、横に立涌の様によろけた文様が
織り上げられた帯地に、金糸などを用いて横ラインを施し
帝王紫、ホワイトの濃淡で菱連ねを浮かべました。

意匠の中で素敵に華やぐ紫の気品。

洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、
御召などのお着物とのコーディネートで。

ぜひ帯姿をご堪能ください。
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。


【 じゅらくについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.329
※(現・川島織物セルコン 身装・美術工芸営業本部
じゅらく営業部)
豊臣秀吉ゆかりの聚楽第にちなんだ
五三の桐をモチーフに繭玉に見立てたロゴを使用。

じゅらくは帝王紫や黄金繭など素材や染料を開発し、
着物の概念を破る斬新な帯を作り続けてきた
西陣のトップメーカー。

御所人形(別名:伊豆蔵人形)を商いとしていた
伊豆蔵屋を祖とした伊豆蔵福治郎が、1930年(昭和5)に
はじめた織物業『伊豆蔵福機業店』に端を発する。
1964年に「じゅらく」に名を改めた。
現在、川島織物セルコンの子会社として運営しており、
完全受注正産制を取っている。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ4.5m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、
おでかけ、お食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、御召 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1546344
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(4174点)もっと見る

¥ 31,900
カートに入れる