【先取りセール】 【単衣・夏着物】【しょうざん】 特選本手加工友禅生紬地小紋 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「民芸動植綵絵」 あまり見かけない夏の生紬! 上質な夏のカジュアルに! 身丈161.5 裄67

商品番号:1544892

通常価格 ¥188,000

(税込)

¥139,800

(税込)

特別価格
26%OFF
  • 4,194ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 4/17 10時00分まで販売

商品番号1544892
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 渡辺より 】

京都、洛北鷹ヶ峰、名門しょうざんより、
素材感たっぷりの夏物の生紬地に、味わい深い
お柄をあしらった夏物の紬地小紋のご紹介です。

しょうざん、といえばの生紬地の風合いに、
ユニークなデザインをあしらったお品で、
透け感も控えめですので、盛夏はもちろん、
単衣の時期のお出かけやお食事などの
カジュアルスタイルに重宝していただける事でしょう。

夏物の作品は新品はもちろんのこと、
リユース品でもあまりご紹介の機会はございませんので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
おだやかなフシ感と透け感の生紬地を墨黒に染めあげ、
落ち着いた彩りで、デフォルメされた唐辛子、栄螺や
小魚などの海賦文(かいぶもん)、蝸牛などが
あしらわれております。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
洗われて保存されていたのでしょう、
仕付け糸もついたままの美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。



【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)

西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。

岡田 和也

バイヤー
岡田 和也

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% 
衿裏:絽地
縫製:手縫い 
居敷当(精華地)付き
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- サイズ

身丈(背より)161.5cm (適応身長166.5cm~156.5cm)
(4尺2寸6分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾33.5cm(0尺8寸8分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月から9月迄の単衣、盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1544892
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(726点)もっと見る

-26%
¥ 139,800
カートに入れる