商品番号:1541372
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
おかげさまで通販サイトのオープンより24年!
24周年の感謝の気持ちを込めて…
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
価格にとことん拘った着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
良きお色柄の本手総絞り染小紋と、
京の染匠による特選友禅九寸帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
2点まとめての特別プライスを、
どうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1528711
通常価格:88.000円税込
絞りの凸凹を感じつつもしなやかな絹地。
お色は紫苑色に近い紫を基調として扇面松を一面に
表現しました。
糸の括り方、染めのほどこしによって、全く同じものは作ることのできない絞りのおきもの。
すべてが気の遠くなるような手仕事の結晶は、職人の一瞬の感性によって生み出されます。
よってこの表情、風合のお品は、世界でこの作品のみ。
ぜひお手元にてご堪能いただきたく思います。
≪帯≫
商品番号:1540638
通常価格:88.000円税込
シボが醸し出す陰影が美しいちりめん地。
ちりめんの帯は塩瀬帯に比べて復元力が高く、
あつかいやすい点でも大変重宝いたします。
ぽってりとしたシボ感のその縮緬地を深い葡萄色に染め上げ、
お柄には草花を込めた霞模様を描き出しました。
瑞々しい彩りに繊細な筆致…
上品な素材感に古典の美意匠が、
大人の気品を演出してくれるおすすめのおひとつです。
【 商品の状態 】
着物、帯共に中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:暁鼠色
※ガード加工済み
【帯】
絹100%
長さ約3.55m
お太鼓柄
身丈(背より) | 157cm (適応身長162cm~152cm) (4尺1寸4分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 12.5cm(3寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66cm(1尺7寸4分) 袖巾33cm(8寸7分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、お稽古、お出かけ、ランチなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています