【卸問屋本決算セール】 “オススメ単衣コーディネート!” 【西陣織元】 特選西陣御召きもの <御仕立て上がり・片身替り・単衣仕立て・中古美品> &【帯のあらた】 特選正絹袋帯 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 身丈161 裄69

商品番号:1538493

通常価格 ¥228,800

(税込)

¥128,000

(税込)

特別価格
44%OFF
  • 3,840ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 4/3 10時00分まで販売

商品番号1538493
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
触れて分かる織の上質と、こだわりのモダンなデザインが特徴…
一目で独特の存在感が感じられる「片身替り」で単衣で仕立てられた
西陣御召に
京都の小機屋、【帯のあらた】さんによる
個性ある意匠が魅力の袋帯を合わせて。

シックな配色の御召を淡色で印象的なデザインの袋帯で飾る
カジュアルコーディネートのご提案です!

セットならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
どうぞお見逃しなく!


【色・柄】
(着物)
強撚糸を用いたことで、ナチュラルな凹凸を備えた御召地。
右半身側は、軽やかな風通御召の風合いで、
繊細な「葡萄唐草」模様が織りなされています。

対して、左半身側はさり気ない透け感を加えた紋紗組織で
「洋唐花」の模様が織り成されました。

かすかに奥が透ける印象はあるものの、
下に襦袢などがあると極端に透けるようにも見えず、
単衣の季節にお召し頂ける仕上がりです。

こだわりの生地を合わせた仕立てと、最高のクオリティ。
その着心地の良さには、どなたもがご納得されることでしょう。
お召し独自の風合いをお楽しみ下さい。


(帯)
お手元でご覧いただければ、必ずやご納得いただけることでしょう。
しなやかできめ細かく織り上げた帯地。
淡いアイボリーの地に、モダンな配色で浮かぶ「レンテンローズ」の花模様を織り成しました。

地色から優しく浮かび上がるデザインの中で、
キリッと映える深みのある青や爽やかな水色を用いた配色の妙…
一見して目を奪われる模様を、これ程にこだわり抜いて仕上げたセンスは見事です。

アレンジされたデザインですので、日本の四季に関わらず
安心して袷・単衣の季節にお締め頂けます。


【商品の状態】
(着物)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。


(帯)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【御召について】
正式名は御召縮緬で、あらかじめ精練、染色した糸を用いて織られる
先染めの縮緬織物です。
徳川11代将軍家斉が好んでお召しになったことから
その名が生まれたといわれています。

特有のシャリ感を持つ御召は袷・単どちらにもお仕立ていただけますし、
おきものとしてお楽しみになられた後は、羽織やコートに…
それだけの品質に、飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。


【 帯のあらたについて 】
西陣織の小機屋

比較的新しい機屋で、創業者である今村俊が
意匠屋に頼ること無く自ら図案を考案。
その図案をもとに少数精鋭の熟練職人が
質の高い帯を製織している。
近年では建築デザインを学んだ息子の
今村忠昭が意匠の考案を引き継ぎ、
さらにセンスの高い意匠の作品を作り続けている。

今村俊(いまむらたかし)
伝統工芸士の次男として京都に生まれ、
高校卒業後は西陣の織元にて袋帯の製造に携わる。
1985年に独立。
屋号を「帯のあらた」とし、
錦地の引箔中心に袋帯を製造。

今村忠昭(いまむらただあき)
1974年京都生まれ。
京都工芸繊維大学では建築を専攻。
大手ゼネコン会社就職後は、家業を継ぐために退職。
2002年より京都にて袋帯の製造に携わる。
企画から織組織の開発、デザイン、
配色を一手に手掛けている。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
居敷当て付き、背伏せ無し
※ガード加工済

【帯】
絹100% 長さ約4.35m(お仕立て上がり)
帯のあらた謹製
耳の縫製:袋縫い
◇六通柄

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈69cm(1尺8寸2分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月・9月(単衣の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、ショッピング、お食事、行楽などのカジュアルシーンに。

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1538493
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時