リフォーム素材として!摺友禅小紋 「桃山文様百選」 二次流通品 (巾狭)

商品番号:1538093

¥7,480

(税込)

  • 224ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 送料 800円

商品番号1538093
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

本格的な摺友禅が
ほどこされたおしゃれな小紋着尺のご紹介いたします。


本品は未仕立てのお品でございますが、いったん他の方のお手元に渡り、
仕立てられずそのまま保管されていたお品でございますが

巻き始めに染色試験のためのきりとり
巻き終わ割に画像のような変色がございますが
お仕立てには支障ございません

なお本品 生地巾が狭いため裄があまり
おだしできません
帯や小物へのリフォーム素材としてもご検討ください
矢印の巾は1cmです


【お色柄】

シボの陰影豊かな古代浜縮緬地を
利休緑に染め上げ 色数の分だけ型紙が必要な
本格的な摺友禅にて貝桶や文箱など
桃山王朝ゆかりの雅な調度品を
草花で柄付けしながら描きあげました

いったいどれだけの型紙が彫られ
重ね 染め上げられたのでしょう
一見 とういつされた彩の仕上がりながら
奥行きを感じさせる飽きのこない一枚に
なっています。

お好みがあわれましたらぜひ!

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%  
長さ12.7m (切り取り箇所のぞく) 巾33cm(裄63cm前後まで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷 10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 30-

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お茶席、お稽古、街着、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


商品番号1538093
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(215点)もっと見る

¥ 7,480
カートに入れる