【本加賀友禅の世界】 【大久保謙一】 高級本加賀友禅訪問着 「森の朝」 藝術の枠にとらわれない自由な友禅美… まるで絵画と相対したかのような奥行と筆致。

商品番号:1536999

¥598,000

(税込)

  • 17,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 3/18 10時00分まで販売

商品番号1536999
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
数いる加賀友禅作家さんの中でも、一際輝きを放つ逸品!
本加賀友禅作家、大久保謙一氏による重口の大作を仕入れて参りました。

数は少ないながら、確存在感の輝く作品をこつこつと生み出されている、
加賀友禅作家でございます。

柄かさも多くお背中にまでしっかりと描き上げた
友禅をこの上なく感じることができる訪問着。
最大限の誉れを恍惚に浮かべることができます。

目に見えるものへの対話を欠かすことなく行ってきた
氏であるからこそたどり着いた絵画の境地に。
見る人を神格の世界へ誘い込む華やぎをお楽しみになりたい方へ
是非ともお勧めしたく存じます
芸術性の高いその佇まいを、どうぞ存分にご堪能下さいませ。


【 お色柄 】
銘[ 森の朝 ]
しっとりしなやかな生地は厳選された濱のちりめん地。
その地をこっくりとした焦茶色に染めなし、
意匠には絵画のようなタッチで木々があらわされて…。

彩りの変化、その瑞々しい生命力に引き込まれる感覚に、
きっと喜びさえも見出していただけることでしょう。

卓抜した構図、意匠バランス、心に迫る感性。
伝統の装い、その中でも美しくかおる生命のきらめき。
やわらかに溶け込むような彩りに、たっぷりとしたお柄行き。
美術品のような表情に、女性美際立つ、澄んだ気品と華やぎある和姿を…

自由な作風は、のびやかで優しく美しいものです。

末永くご愛顧いただければと願ってやみません。
京都室町より、心を込めてお届けいたします。


【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財

京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約178cm 内巾37cm(最長裄丈約70cmまで 最長袖巾肩巾35cmまで)
白生地には特選濱ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


商品番号1536999
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着の人気ランキングもっと見るもっと見る(292点)もっと見る

¥ 598,000
カートに入れる