商品番号:1531466
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
絞りのおきものといえば…
直ぐに名のあがる名門、藤娘きぬたや。
いつの時代も流行に左右されることなく
愛されつづけてきた絞り染の風合い。
どうぞオリジナルな個性をじっくりとご堪能くださいませ。
【 お色柄 】
さらり光沢感のある本紋の地。
淑やかな柳鼠色の地には細やかな疋田絞りを施し、
お太鼓には辻ヶ花をあしらって。
まるで水彩絵の具がそっと水分を含んだような、ほんのりとした色づき。
一目でよきものであることがおわかりいただけることでしょう。
大胆にして繊細、いつの時代も女性のあこがれと、
言われる絞り染めの美をご満喫いただける作品です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 藤娘 きぬたやについて 】
1947年(昭和22年)創立
高級呉服、特に高級しぼりの自社製造を行い、
『藤娘』の商標で全国の有名呉服店、百貨店、
及び卸売問屋に販売網を持つ、しぼり製品のトップメーカー。
創作品の中には、ニューヨーク・メトロポリタン美術館に
永久収蔵されているものもある。
絞り染の他に、名古屋友禅や刺繍による作品も手がける。
疋田絞りの多くは45建が多く、1尺5分(約40cm)の幅に
45粒の絞りが施されるが、きぬたやの45建は47粒が基準。
更に江戸期に存在したという本疋田60建を十数年の
歳月をかけ復元、その技術を持つ絞り職人養成にも成功。
伊藤嘉秋氏は、不可能とされた本疋田70建にも成功した。
きぬたやの本疋田絞りは、通常の本疋田が一粒あたり
8回絹糸で括るところを12回括ることによって
一粒一粒の白場が多く、中心の点が針のように
尖っている。
絹100%
長さ約3.65m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています