商品番号:1525932
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
洒落もんといえばの【 しょうざん 】の
絹漉貴(きぬすき)と題され人気シリーズの
袋帯のご紹介です。
独特の雰囲気を感じさせる帯地に、統一された色彩の趣、
さりげなく、さらりと織り出された意匠が、個性を感じさせながら
すっきりとした和姿を演出してくれる事かと存じ上げます。
【 お色柄 】
薄手に織りだされた、金の箔が織り込まれた
薄白茶、薄柳鼠、薄鳩羽鼠の濃淡の段暈しが織りだされた
紬地に、絹すきの技法で、唐花や華、装飾紋などを込めた
不定形なお柄と、その上にヴェールのようにたゆとう、
金糸によるゆらぎが重ねて織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 絹漉貴(きぬすき)について 】
絹すき(きぬ すき:縦糸の間に隙間を作って
織る手織りの技法)で製織された、
しょうざんのブランドシリーズ。
【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)
西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.4m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
※関西仕立て(界切線が表に出ております)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、御召 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています