商品番号:1522102
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
この素材感にシンプルな表情、
滅多にご紹介のない【織田工房】さんより
特選諸紙布八寸名古屋帯をご紹介いたします。
ほぼ製織はお一人でされているため、
織上がりの数も非常に少なく、本当に希少なお品です。
お着物通の方へ人気の高い本品。
現在では織上がり待ちの状態だとか…。
そんな中、たまたま仕入れることが叶いました。
ぜひお見逃しなくお願い致します。
【 色・柄 】
素材感溢れるざっくりとした織り上がりの帯地。
硬すぎず、自然な風合いをお楽しみいただけます。
まろみのある白の無地。
地紋に細やかな格子模様が浮かびます。
通気性が良くしなやかで丈夫。
シンプルな色彩ながら一本一本の糸、お色味が違うその豊かな表情に、
思わず「用の美」を彷彿させる工芸的なお一品にございます。
【 紙はた織について 】
経糸緯糸ともに手漉き和紙を使用したお品。
雪晒しをして白くした楮・雁皮で漉きあげた「大沢和紙」を細く裁断します。
それを経糸・緯糸に使って高機で織り上げております。
※「諸紙布」とは紙糸を経糸、緯糸の両方に使用した物をいいます
【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)
新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。
原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。
手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。
手漉き和紙:100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
全通柄
◆最適な着用時期 オールシーズン(真冬除く)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる着物 小紋、織のお着物
この商品を見た人はこんな商品も見ています