商品番号:1521151
(税込)
【 仕入れ担当 中村より】
お着物でのお洒落を愛する人の心に響く作品。
染織の名門、しょうざんより…
味わい深い素敵な九寸帯を仕入れて参りました。
今回ご紹介の作品は中々ご紹介のできない夏物!
絽組織の生紬地を使用したひと品。
名門の意匠を存分にご堪能いただける一条かと存じます。
お目に留まりましたら是非お見逃しなく!
【色柄】
ざっくり軽やかな手触り。
節感豊かに織り上げられた素朴な地風の帯地。
涼しげな絽地は深い利休色と白で染め分けて。
意匠には素描で葡萄の模様を表しました。
【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)
西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。
絹100%
長さ約3.6m(御仕立て上がり時)
お太鼓柄
◆最適な着用時期 6月下旬~10月上旬の盛夏・単衣
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 女子会、お出かけ、ランチ、行楽など
◆あわせる着物 小紋、織りの着物など
★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。
この商品を見た人はこんな商品も見ています