【虹染作家 本郷大田子】 特選手加工染九寸名古屋帯 塩瀬地 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「朧地平等院鳳凰紋」 地風もしなやか 印象的な帯姿に!

商品番号:1520703

¥98,000

(税込)

  • 2,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 10/10 10時00分まで販売

商品番号1520703
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

虹染作家の【 本郷大田子 】氏が味わい深い
お柄を染めあしらった塩瀬地九寸名古屋帯のご紹介です。

染の奥行きと、本郷大田子氏ならではの
意匠表現を付下や色無地、小紋、織のお着物などの
お着物にあわせてお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
さらりとしてやや厚みのある塩瀬地を、老竹、緑青、
白緑、淡萌黄、薄赤香などの彩りの虹染で暈し染めあげ、
臈纈染にてアレンジされた唐草に鳳凰の姿が
あしらわれております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。



【 本郷大田子について 】
染色作家

虹のような色彩のハーモニーとにじみの美しさを
併せ持つ『虹染』という独自の技法をあみだした。
虹染は防染による文様の表現技術を洗練させる
日本の染色史の中で、初めて「ぼかし染」を
主役として用いた染色表現という特異な技法である。
これにより1975年京都府より『創意工夫発明功労賞』を
授与される。

【 経歴 】
1942年 京都に生まれる
    日本画家、水田慶泉氏に師事
    大田子草堂塾にて染色を学ぶ
1969年 個展『リズムのなかの色と形』(銀座ソニービル)
1977年 個展『現代着物考』(京都ロイヤルホテル)
1978年 個展『ドレスときもの』(京都ホテル)
1979年 パリ国際会議場・パレデコングレパリにて
    『キモノ&ドレープ』発表
1981年 神戸ポートピア博・神戸国際交流会館にて
    『モダンジャパン’81』発表
    米ジョージア大学にて『KIMONO EAST / WEST』発表
1983年 個展『きものタイムロード』(京都ホテル)
1986年 二代目本郷大田子襲名
    服飾功労賞受賞
1987年 ニュージーランド国立オークランド博物館
    『日本の伝統美 本郷大田子の世界展』
1989年 ベルギー『ユーロパリア’89』参加
    ゲント市セント・ピータースアベイ美術文化センターにて
    『虹染め 本郷大田子展』
1991年 財団法人 国際デザイン交流協会より表彰
1994年 ギャラリーSPACE KI にて『虹文字展』
1996年 芸術公論殿堂作家賞受賞
1998年 芸術公論精鋭作家推薦に選出される
1999年 目黒美術館『京友禅 きのう・きょう・あした展』出品
2000年 清水寺本尊開帳33年記念『友禅 虹染めの世界展』
2001年 ポルトガル国立セアルテ芸術専門機関CRAT
    『Kimonos Tradicionals Japonese展』
    国際芸術文化功労賞受賞
2016年 ギャラリー椋・上賀茂神社式年遷宮記念『虹文字展』

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約364m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1520703
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1507点)もっと見る

¥ 98,000
カートに入れる