商品番号:1520319
(税込)
【仕入れ担当竹中より】
カジュアルな装いにはなやぎと気品
小紋ながらも帯あわせで
ちょっとしたシーンまで
御召しいただける1枚のご紹介です
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
目立つ 傷汚れなどはなくおおむね美品として
お届けできます 寸法のあわれる方はぜひ
御検討くださいませ!
【お色柄】
浮き沈みする紗綾型の紋意匠を
ローズの濃淡にぼかしあげ
白残しで露芝に菊 萩 桔梗などの秋花を
一方付けにて配しました
しゃれ味に気品が漂う1枚です
他とひと味違った小紋をお探しの方に
ぜひお召しいただきたいひと品でございます。
シンプルな柄づけは帯合わせもさまざまに、
自在なコーディネートをお楽しみいただけます!
お着物は出会いもの…
寸法が合われる方はぜひご検討くださいませ!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 真紅ぼかし
身丈(背より) | 159cm (適応身長164cm~154cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 64.4cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 22.8cm(6寸0分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm(1尺7寸8分) 袖巾33.7cm(8寸9分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の時期(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも!
◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事、お子様行事のお付添い等
※一つ紋をお入れいただければセミフォーマル着としてお召しいただけます。
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています