【単衣・夏帯】 【伝統工芸 楮布織り】 【織田工房】 特選手織楮布八寸名古屋帯 楮布織り太布 「無地」 豊かな大地を感じる幻の織物… 悠久の時を経て愛され続ける極上の風合い…

¥298,000
  • ポイント:8,940pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1512077
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1512077
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
雪深い越後の地にて、素材感溢れる一条…
豊かな大自然に育まれ、手間と時間とを惜しみなく掛けられた幻の織物。

楮(こうぞ)という植物の樹皮から繊維を取り出して手積みした糸を
撚り上げて手織りで織り上げた楮布織の八寸帯をご紹介させて頂きます。

楮布は最も古い布と言われ、神事にも使われてきた繊維な布。
楮の採取から、糸績み、そして一枚のお品に織り上がるまで…
全てが一人の手によって行われる為、その作品数は大変少なく、正に「幻の逸品」です。

今回は新潟県の小千谷の名門『織田工房』さんによって
織り上げられた究極の自然布を入荷致しました。

おさえた彩りと帯合わせしやすい意匠構成で
薄手でハリ感がございますので、盛夏、単衣の時期の
カジュアルの帯姿に重宝していただけることでしょう。


【 お色柄 】
程よい透け感と独特のハリのある薄亜麻色の帯地。
まずは素材だけの風合いを感じてください…

その肌触りは勿論、なんとも味わい深い素朴な色合い、
まさにお洒落きものファンの方を魅了する仕上りを見せる一条です。

渋みのあるお色は時間の経過とともにより深く、
落ち着いた色合いに変化いたしますので、変化を感じながら
長くお楽しみいただけることと存じます。

芭蕉布や宮古、八重山など沖縄の上布・夏の久米島・紅型のお着物、
また越後上布や小千谷縮はもちろん・夏の結城や大島紬、夏の黄八丈等々…
単衣や夏にお召し頂ける織りのお着物でしたら、無地柄ですので
どんなお着物にも合わせられ、これ以上はないほどの魅力に溢れるコーディネートをお楽しみ頂けます。

お召しになられる方に手織の真心をお伝えする―。
雪深い越後で、心を込めて織り上げられた特選品ですので、
末長くご愛用いただける方にお届けさせていただきます。


【 楮布(こうぞふ)について 】
クワ科の植物である楮(こうぞ)を原料として作られる織物。
別名・太布(たふ)。木綿(ゆう)とも呼ばれる。

古くは木綿の織物をのぞく楮、麻、苧麻、葛等の
植物繊維で織られた布を総称して太布と呼んだ。

近年では楮を原料とした阿波太布が重要無形民俗文化財の
指定を受けたこと等から、
「太布=楮、または藤蔓等から作られた織物」
との認識となっている。

「日本最古の布」と呼ばれるほど歴史が古く、
今でも神道の儀式等には楮布等の植物から
織られた織物による装飾品が数多く使われている。

楮とはクワ科の落葉低木で、
繊維が長く強くしなやかなのが特徴で、
日本では木綿(綿花)の生産が始まるまで
楮等による織物の生産がされてきた。

雪上にて数日間晒した楮を、蒸し上げて柔らかくしてから
樹皮を丁寧にはぎ、手績みした糸を手織によって織り上げる。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

楮100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり)
全通柄
小千谷織物同業協同組合の証紙が付いております。
こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを約4.6mまでご指定いただけます。

※ご指定のない場合は弊社標準の約4.35m前後で仕立て上がります。
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お食事、お出かけ、趣味のお集まり、お茶会 など

◆あわせる着物 小紋、織の着物、浴衣 など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1512077
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る