商品番号:1500719
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
京の地で工房を構え、京琳派の技術、京友禅、加賀友禅の
良さを継承しつつ、玉蟲染などの新たな染技法を確立、
類希な創作品を世に送り出し続けている京の工房
【 いと由(いとゆう) 洛楽人 】ブランドより。
蓄光染料を用いたユニークな付下げ着尺のご紹介です。
光を当てておくと溜めた光を放ち、暗所で光る
蓄光染料がアクセントとなる創作性豊かなお品で、
お柄付は控えめですが、カジュアルシーンに
個性的な着姿をお楽しみいただけることでしょう。
お値打ちにご紹介させていただきます
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
新小石丸を使用した上質な草花の地紋が浮かぶ紋意匠地を濃色に染め上げて、
源氏香五十四帖の意匠が表現されております。
意匠の一部には蓄光染料が用いられております。
【 いと由(いとゆう) 洛楽人について 】
1978年設立
「玉蟲染」を始めとする新しい技術を開発、
伝統の京友禅の古典のきものに、独自の
15の技法を加え、従来には無かった着物と
帯を創作している工房。
【 洛楽人の15の染技法 】
玉蟲技法 太陽光の強さで色目自体が美しく変化する。
菊じん技法 太陽光で色の濃さが変化する。
洛楽人技法 太陽光により、柄の無い部分から柄が浮かぶ。
蓄光技法 光を蓄えて暗い所で光り輝く。
菊じん技法 パート2太陽光、白熱光で色が変わる。
玉蟲きらら染 照明光に美しく反射する。
木目技法 白生地に華麗な木目を付ける。
絹ずれの香加工 絹ずれにより香りを楽しめる。
キトサン加工 抗菌防湿効果、健康にも良い。
檜抗菌加工 檜の香りで抗菌防カビ効果がある。
楽々技法 太陽光で色が変わり、暗いところで光り輝く。
夢ぼたる技法 大きな部分が暗いところで輝く。
燦燦技法 光を反射しライトアップの角度で色が変わる。
温感技法 体温や気温などを感じ取り色が変化する
絹100%
裁ち切り身丈192cm 内巾37cm(内巾70cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています